XMでゼロカットされない!?原因と解決方法
投稿日:2019年01月13日
カテゴリーXM活用方法
海外FXにはゼロカット方式というシステムが導入されています。これは国内のFX業者には一切実装されていないもので海外FXならではのシステムということができます。
しかしXMの口座を利用していますと時としてこのゼロカットが履行されないまま口座がマイナス状態に陥ることがあるのです。実際には追証を求められることは一切ないのですが、今回はこんなゼロカットが機能しないように見える原因と解決方法についてご紹介していくことにいたします。
そもそもゼロカットシステムとは
ゼロカットシステムというのは売買により損失が発生しても投入した証拠金以上は絶対に顧客に追証を求めないというかなり安全なシステムになっています。
この仕組みは2018年8月にESMA・欧州証券市場監視局が改訂した欧州圏内におけるFX業者に対して発効させたレバレッジ等の新規制の中にも織り込まれているもので顧客に投入した証拠金以上一切追証を求めない仕組みとなっているのです。
国内業者にも強制ロスカットの仕組みがあるので証拠金以上の損失が発生することはないと考えている国内の個人投資家は非常に多い状況にありますが、店頭FX業者との相対取引の約款をよくよく読んでみますと実は証拠金を超える損失が発生する可能性があり、顧客はその損失を追証で支払うことが義務化されていることがわかります。
実際過去にも2015年1月のスイス中銀ショックの時や同年8月の中国人民元ショックのときなどにも相場が暴落し、かつスプレッドが驚くほど開いてしまったことから強制ロスカットが発動されないまま多額の損失が発生したことがあり、多くの日本人投資家が追証を求められて裁判にまで発展したケースが数多く認められます。
実際に暴落がおきますと個人でも数百万単位の追証を求められることはかなり頻発しており、ニュースなどでは一切取り上げられませんが、実は結構大きな問題になっているのです。
しかし国内では過去に本邦の証券会社が顧客の損失を引き受けて大変大きな社会的問題になったことから金融庁はFX業者についても一切顧客の損失を引き受けるような行為を認めていないことから、このゼロカット方式は一切導入ができない状態が続いているのです。
本来は消費者保護という観点から真っ先に導入すべきシステムなのですが、なぜか日本ではその兆しはまったく見えないまま今日に至っています。
XMではどんなことがあっても追証は求められない
海外FXの代表的な存在であるXMでは当然のことながらこのゼロカット方式を取引に導入しており、いかなる状況になっても追証を顧客に求めることはありません。
しかし時として相場に急激な価格変化が起きた時には個別の顧客の証拠金がゼロ以上にマイナスになることがあり、そうした事態では一時的にマイナス表示が示現することもあるのです。
ゼロカット方式のはずなのにマイナスがでたことで驚かれるユーザーも多いと思いますが、どのような表示がでてもXMから追証を求められることはありませんので心配は無用となります。
仮にマイナスがでてもそれはすべてXMが負担して解決するべき問題ですから最初に遭遇するとかなりびっくりするかとは思いますが、気にする必要はないのです。
証拠金がマイナスになる原因
XMなら絶対に証拠金にマイナス表示がでても追証を求められないといっても、なぜこのマイナスが現れてしまうのかが不思議でもあるわけですが、相場の暴落的状況では時として致し方なくマイナスが示現する場面というのは結構多く見かけられます。
まず経済指標や要人発言をはじめとして急激に相場が動いてしまいますと、カバー先となっているインターバンクなどから提示される価格のスプレッドが驚くほど広がってしまいます。
NDD,ノンディーリングデスク方式で外部のカバー先にすべて顧客からの売買を投げているXMの場合には、図らずもスプレッドが広がることで本来証拠金維持率20%で強制損切が履行されるものがそれ以下になるまで損切されないという状況に陥ることがあるのです。
こうなると結果的に投入した証拠金やボーナス部分をすべて使ってもマイナスになってしまうことは十分にありうるというわけです。
考えてみますとこのようにFX取引というのは日常的にイレギュラーなことが起こるリスクが結構高いものであり、まさにゼロカット方式があるからこそ安心して取引ができることが改めて理解できるものと言えます。
マイナス表示はを解消させる解決法とは
一時的に証拠金がマイナスになりゼロカットされないように見える状況は一定の時間を経ることによって解消されることになります。
まずXMサイドではこのゼロカットは自動で行っていますが、その実施時間は毎回バラバラになることから、ごく短時間で履行されることもあればNYタイム終了後ロールオーバーで日付が変わるまでマイナスのままの状態が継続してしまうこともあります。
しかし現実はゼロカットは確実に履行されることになりますから別に気にする必要はありませんが、自ら新たな入金をしますとこのマイナス状態はいきなり解消され通常の証拠金表示とボーナス表示が戻ってくることになります。
XMPのポイントをボーナスクレジットに変換しても解消可能
XMには売買ボリュームに合わせてポイントを付与してくれるXMPというサービスも用意されています。
このポイントは継続的に取引していくと自動的にランクが上昇しエリートのランクになりますとドル円で5000通貨ペアを10分以上保有しつづけますと、およそ37円ほどのボーナスクレジットに変換することが可能になるのです。
もちろん現金にすることも可能ですがボーナスクレジットに比べるとかなり小さい5円程度になってしまいますから、やはりクレジットへ転換するほうが断然お得になります。
このXMPをボーナスに変えて証拠金に入金してあげればマイナス表示は消えることになり、金額次第では新たに入金をしなくてもボーナスだけで新規の取引が可能になることもありうるのです。
ドル円を毎日総計20万通貨程度取引し10分以上ポジションを保有しつつければ1日だけで1440円ほどのボーナスが取得できる勘定ですから一か月(20日)ほどこのXMPを貯め続けて一気に変換してあげれば日本円にして2万8800円程度のボーナスにすることができますので、決して馬鹿にはできないサービスといえます。
まとめ
XMでは相場がどのような状態になって保有ポジションが証拠金を超えるマイナス状態に陥っても顧客に対しては一切追証をもとめないゼロカットシス的を厳密に履行していますから、突然相場の暴落等が起きても全く心配はありません。
ただし取引途上では証拠金がマイナスになることも決して珍しくなく、システム上ゼロカットが働くまでに多少時間がかかることだけは理解しておく必要があります。早ければ数分でゼロに更新することもありますし、場合によってはNYタイムが終了してロールオーバーの時間に更新されることもありますが、決して心配することはないのです。
新たに入金をしますとこうしたマイナス状態は一気に解消されることになり、通常の表記に戻ります。このゼロカット方式というのは国内のFX業者には一切存在しない顧客保護の仕組みですから、海外FXで取引する場合の最大のメリットともいえるもので、当然XMでも厳格に運用されています。
XM
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
XMは、信頼性、安全性が高いのが特徴です。入出金トラブルの噂もありません。海外FX取引ではそもそもいくら利益がでても出金できなければ意味がありません。その点で、XMは海外FX業者として安心して利用できるという点が1番の強みです。
みんなのクチコミ
-
9年の運営歴とこれほど多くの日本人ユーザーが現在もXMを使い続けているということが、XMが不正をしていない裏付けだといえます。
-
通常のFX取引をしていて、XMの支払い拒否にあったという話は聞こえてきません。
-
プラスボタンでスタンダード口座の詳細を閲覧できる箇所の修正をしてほしいです。
titanfx
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
入金ボーナスや、新規口座開設時にはボーナスなどはないかわりに、スプレッドや約定力に力を注いでいる海外FX業者です。CN口座のZeroブレード口座は取引手数料の安さ・スプレッドの狭さがかなり優秀な口座になっています。また顧客資産の安全性は海外FXの中でTOPクラスです。
みんなのクチコミ
-
使用後は肌に弾力が出て、使い心地が良いことが嬉しいです。私は全身に使用しており、足や腕のムダ毛が徐々に薄くなっているのを実感しています。
-
2本目を使い始めたところで、毛が薄くなっていることに気づきました。1本目まではまだムダ毛が生えてきていたのですが、飽きらめずに使い続けて良かったです。
-
ベタつきもなく、さっぱりとした仕上がりになるので気持ち良いです。肌に優しい処方で、敏感肌でも使えるので、気に入って使用しています。
gemforex
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
GEMFOREXは世界中どの国でも金融ライセンスを保持していないFX業者で、完全無許可営業の海外FXブローカーです。ただ、サポートや入出金の対応の速さには定評があり、その点では非常におすすめできる海外FX取引所です。金融業界関係者からの評価も比較的高く、実績もあります。
みんなのクチコミ
-
GEMFOREXは金融ライセンス未所持の海外FXブローカーで、信頼性は少し疑問ですが、いまのところ問題なく取引はできています。
-
折角投資した資金が返ってこないリスクはあるかもしれませんが、比較的評価は高い取引所なのでしばらく継続して使いたいと思います。
-
某大手掲示板をみてみても、出金完了報告は数多くあるが、出金拒否されたとの書き込みはありません、出金関係で取り沙汰されることはないのではと思います。