海外FXの取引時間や曜日は?土日はやっている?
投稿日:2019年03月16日
カテゴリー海外FXの基礎知識
「海外FXの取引時間や曜日について良く分からない」、確かに海外FXは各国の市場が絡んでいるので、取引時間について分かりにくい部分があります。
また、
- 日本時間で見て土日は休業日だと思っても、時差によって一部市場はアクティブ
- 海外FXの中には土日も取引可能なケースがある
といったように、土日も市場が動いているケースがあり、より分かりにくいといえるでしょう。
しかし曖昧に覚えていては、海外FXで取引しても損失を招くだけですので、これらのお悩みを解決します。
具体的には、
- 基本は海外FXも土日は休業日
- 時差や海外FXの業者ごとの違い
- 海外FXには相対取引があるが信用性に関して注意
- 土日を利用した準備
- まとめ
の順番に覚えておくべきポイントをご紹介します。3分ほどで読めるので、海外FXの土日取引について悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。
この記事のポイント

どの為替市場も土日は閉まっている

為替市場ごとに時差が生じているので土曜日も取引が可能な場合もある

相対取引は基本的に手をださないのがおすすめ
基本は海外FXも土日は休業日
まずは、海外FXの取引時間や曜日の基本について、ここではご紹介していきます。基本的なポイントは以下の3点です。
- 為替市場は海外も土日休み
- 海外FX業者も土日は休みが基本
- 土日以外にも取引できない時間がある
為替市場は海外も土日休み
海外FXの前にFXそのものの基本ですが、為替市場は24時間取引できます。ですので、例えば水曜日の7時から翌日木曜日の7時まで、FXトレードすることも可能です。
しかし、為替市場は年中無休ではありません。
そして、どの国でも必ず土日は休業日と決まっています。一般的には月曜日の朝から土曜日の早朝まで市場が開いていますが、それ以外の時間は休業日です。
そのため国内でも海外でもFX共通のルールとして覚えておきしょう。
海外FX業者も土日は休みが基本
為替市場のルールとして土日は休みとしているため、海外FX業者も土日は取引できないように設定しています。
ですので、基本ルールとして国内、海外FX業者問わず、多くの業者で土日を休みとしている点を覚えておきましょう。
また、為替市場は世界中で取引されているので、海外FX業者側は基準とする時間を設定しています。
世界の標準時とはイギリスのグリニッジ標準時のことで、この時間を基準として海外FX業者は様々な国の時間に合わせているのが特徴です。
後述で更に詳しく解説しますが、これら基本を理解した上で、海外FX業者や国による取引時間の違いについても覚える必要があります。
土日以外にも取引できない時間がある
海外FXに限らず国内でも、土日以外に取引できないケースがあります。それは主に以下のケースです。
- クリスマス期間
- 年末年始
- ゴールデンウィーク
- その他各国独自の行事に合わせた休み
- メンテナンス
このように土日以外でも、取引できないケースがあるので、海外FX業者が定める休業日などをチェックすることが大切です。
時差や海外FXの業者ごとの違い
前述では海外FXの土日取引はできないとご紹介しましたが、あくまで基本の話です。その理由を時差や海外FX業者の違いなどを中心に、以下のポイントにまとめました。
- 各国の時差によって土日に取引できる
- 海外FX業者によって取引時間は異なる
- 各国の取引時間や曜日
各国の時差によって土日に取引できる
海外FXだけでなく為替市場の特徴について、あらためて理解する必要があります。それは世界中に市場があるということは、時差が生じる点です。
イギリスのグリニッジ標準時を基準として、各国には時差が生じています。また、日本時間で見た時の時差を以下にご紹介します。
- アメリカ、日本が14時間進んでいる
- イギリス、日本が9時間進んでいる
- 中国、日本が1時間進んでいる
- オーストラリア、日本より2時間進んでいる
ですので、東京市場で取引を行い、19時以降はヨーロッパ市場で取引していくなど、市場を変えることで土日も取引を継続することが可能です。
海外FX業者によって取引時間は異なる
為替市場の取引時間は、どこを基準に考えるかで取引時間が変わり、場合によっては日にちも1日ズレることがあります。
こうした市場間の時差は、各海外FX業者にも影響していて業者ごとに、基準としている市場や時間が異なる点に注目です。
たとえば、ある海外FX業者は日本時間を基準に考えている一方、別の海外FX業者はイギリス時間を基準にしていることがあります。
そのため、基準時間の違う海外FX業者を複数口座開設しておけば、時差を利用して土日に取引することも可能です。
海外FXには相対取引があるが信用性に関して注意
海外FXの中には、土日も取引を提供しているケースがあり、相対取引と呼ばれています。しかし、一般的な取引方法と仕組みが異なるため注意が必要です。
海外FX業者の中には、金融機関・市場が閉まっている土日も取引サービスを提供しているケースがあり、こういった方法を相対取引とも呼びます。
相対取引は市場を通さず、FX業者と直接取引を行う方法ですので市場が閉まっていても取引が可能になっています。
また、市場レートに沿った価格や通貨ペアではなく、FX業者側が定めた価格で取引することが多いのが特徴です。
相対取引は、土日も取引ができる一方、市場レートや通貨ペアに沿わずとも提供できるため、FX業者側の言い値で取引せざるを得ないリスクもあります。
そのため市場価格よりも高い値段で購入してしまう可能性があり、結果的に損失を招くこともあるでしょう。
また、中立性という点で疑問点の残るシステムですので、信頼性の低いケースが多く安易に手をださないのが賢明です。
土日を利用した準備やポイント
海外FXの取引時間は基準時によって各市場時間が異なり、曜日は平日のみです。ですので、土日は市場が閉まっています。
そこで、ここでは土日を利用した取引に関する準備や、ポイントについてご紹介します。
- 土日は次の取引に向けて戦略を練る
- 時差で開いている市場をチェック
- 時差があることで活発な取引時間が異なる
- 週明けの窓を狙う
土日は次の取引に向けて戦略を練る
1つの方法は、土日を休みと捉えて取引は一切しないことです。海外FXを始めると、様々な市場や通貨ペアにトレードしたいと考えるため、休むことに抵抗を感じる場合もあります。
しかし、常に取引をしていると、反省や分析を行う時間が取れなくなり、少しずつ課題が積み重なるため、どこかで修正が必要です。
そして、修正を土日に充てることをおすすめします。
1週間の取引を土日に1つ1つチェックし、どのような場面で間違ったトレードをしていたか、そして来週の市場はどのように動くか分析してみるのです。
時差で開いている市場をチェック
土日もトレードがしたいという場合は、時差によって開いている市場を探して取引することで解決できます。
海外FX業者の中でニューヨーク市場に合わせた取引時間である場合、日本時間で約14時間の時差があり、日本時間で土曜日7時であっても取引可能です。
このように基準としている市場が異なる海外FXを複数選んで、時差を利用する方法もあります。
時差があることで活発な取引時間が異なる
土日の取引に目を向け過ぎてはいけません。為替市場は時差があるので、東京市場とニューヨーク市場では14時間もの時差が生じています。
そのため時間ごとに、活発な取引といえる時間が異なる点に注目です。
たとえば日本時間で見た場合、以下のような傾向となります。
- 8時から15時、日本を含むアジア圏で取引が活発する
- 15時から21時、ヨーロッパ市場が活発。ユーロやポンドの取引時に注目
- 21時から6時、ニューヨーク市場が活発。基軸通貨ドルが動くため特に大きな動きが期待できる
このように土日だけでなく、平日の各時間帯についても注目しながら売買タイミングを図るのがおすすめです。
週明けの窓を狙う
土日に取引ができないからといって、何もやるべきことが無い訳ではありません。たとえば週明けの為替相場は、大きな動きを記録しやすいです。
また前週金曜日の終値と、土日を挟んだ月曜の相場では大きな価格差が生じやすく、更に価格差を埋めるように動くのが特徴です。
そのため土日に中東市場や一部開いている市場をチェックし、窓の開いた相場が出るか予測した上で、週明けの取引を土日に準備してみましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
以上が海外FXと為替市場の土日に関する基本とポイントでした。
基本的に土日は取引ができませんが、基準としている市場が異なる海外FXを複数選ぶことで土曜日も取引可能になります。
また、平日の取引時間も時間帯ごとに盛り上がる相場が異なるので、曜日だけでなく時間についても注目しながら海外FXを進めましょう。
この記事があなたの海外FXトレードに役立つ記事となれば幸いです。
XM
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
XMは、信頼性、安全性が高いのが特徴です。入出金トラブルの噂もありません。海外FX取引ではそもそもいくら利益がでても出金できなければ意味がありません。その点で、XMは海外FX業者として安心して利用できるという点が1番の強みです。
みんなのクチコミ
-
9年の運営歴とこれほど多くの日本人ユーザーが現在もXMを使い続けているということが、XMが不正をしていない裏付けだといえます。
-
通常のFX取引をしていて、XMの支払い拒否にあったという話は聞こえてきません。
-
プラスボタンでスタンダード口座の詳細を閲覧できる箇所の修正をしてほしいです。
titanfx
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
入金ボーナスや、新規口座開設時にはボーナスなどはないかわりに、スプレッドや約定力に力を注いでいる海外FX業者です。CN口座のZeroブレード口座は取引手数料の安さ・スプレッドの狭さがかなり優秀な口座になっています。また顧客資産の安全性は海外FXの中でTOPクラスです。
みんなのクチコミ
-
使用後は肌に弾力が出て、使い心地が良いことが嬉しいです。私は全身に使用しており、足や腕のムダ毛が徐々に薄くなっているのを実感しています。
-
2本目を使い始めたところで、毛が薄くなっていることに気づきました。1本目まではまだムダ毛が生えてきていたのですが、飽きらめずに使い続けて良かったです。
-
ベタつきもなく、さっぱりとした仕上がりになるので気持ち良いです。肌に優しい処方で、敏感肌でも使えるので、気に入って使用しています。
gemforex
- 信頼性
-
- 使いやすさ
-
- レバレッジ
-
GEMFOREXは世界中どの国でも金融ライセンスを保持していないFX業者で、完全無許可営業の海外FXブローカーです。ただ、サポートや入出金の対応の速さには定評があり、その点では非常におすすめできる海外FX取引所です。金融業界関係者からの評価も比較的高く、実績もあります。
みんなのクチコミ
-
GEMFOREXは金融ライセンス未所持の海外FXブローカーで、信頼性は少し疑問ですが、いまのところ問題なく取引はできています。
-
折角投資した資金が返ってこないリスクはあるかもしれませんが、比較的評価は高い取引所なのでしばらく継続して使いたいと思います。
-
某大手掲示板をみてみても、出金完了報告は数多くあるが、出金拒否されたとの書き込みはありません、出金関係で取り沙汰されることはないのではと思います。