海外FXは口座凍結のリスクはあるのか?

海外FXは口座凍結のリスクはあるのか?のイメージ画像

「海外FXで口座開設すると凍結される」、そんな話を聞いたことがあるのではないでしょうか。確かに口座凍結されることはあるでしょう。
しかし、

  • どの程度口座凍結リスクがあるのか知りたい
  • そもそも何で海外FXは口座凍結リスクがあるのか分からない

といった疑問があるかと思います。

そこで今回の記事では、海外FXの口座凍結に関するお悩みを解決します。

具体的には

  • 海外FXの口座凍結リスクはあるのか
  • トレーダーが原因で起こる口座凍結
  • 悪質な海外FX業者が原因で起こる口座凍結
  • 口座凍結されないための対処法
  • まとめ

の順番に重要なポイントをご紹介します。5分程度で読める記事ですので、海外FXの口座開設に関して悩んでいる方は、是非ご一読ください。

この記事のポイント

ポイント1

口座凍結リスクはあるが原因は様々

ポイント2

規約違反によって口座凍結されることがある

ポイント3

一部の悪質な海外FX業者によって行われる不当な出金拒否に注意!

口座凍結、ここに注意!

海外FXで口座開設をし、ドル円やドルユーロなど様々な通貨ペアで取引していたら、口座凍結されるといった事象も起こり得ることがあります。

しかし、口座凍結には理由があるので、まずは口座凍結リスクについて解説します。

  • 利益が出すぎたからといって口座凍結はされない
  • 口座凍結する場合は何らかの規約に違反していることが多い
  • 金融ライセンスを取得していない海外FX業者に注意

利益が出すぎたからといって口座凍結はされない

海外FXなどで1度は聞いたことのある、「儲けすぎると口座凍結される」といった類の噂ですが、正規の海外FX業者がそのような行為に走ることはありません。

トレーダー側で利益が出たからといって、都度口座凍結していたら解約が続出することは目に見えているだけでなく、そもそも悪評が広まり運営そのものが立ち行かなくなるでしょう。

また、多くの海外FX業者はNDD方式と呼ばれる、業者側がトレーダーの注文を市場に流す方式ですので、仲介コストやトレーダーの損失をカバーする必要はありません。

そのためトレーダーが儲けたからといって、NDD方式のFX業者は損失を被るということには繋がらない点に注目です。

ただし、DD方式の場合はFX業者が注文の実行をあらためて行うため、トレーダーが利益を得るごとに、損失も増えていきます。

ですので、口座凍結リスクという観点では、前者のNDD方式を採用している海外FXを選びましょう。

口座凍結する場合は何らかの規約に違反していることが多い

海外FXの口座凍結に関して、トレーダーが勘違いしていることもあります。勘違いとは、トレーダー側が規約違反を起こしていることに気付かず、勝手に口座凍結されたと考えているケースです。

海外FXに限らずFXトレードには、規約がいくつか定められているため、事前に確認せず規約違反してしまうリスクを避けなければいけません。

具体的な規約違反や注意点は後述で詳しく解説します。

金融ライセンスを取得していない海外FX業者に注意

海外FX業者の中には、金融ライセンスを取得している業者とそうでない業者に分かれているため、一部では詐欺的な業者も存在します。

トレーダー原因で起こる口座凍結

ではここからトレーダー側のミスなどで起こり得る口座凍結リスクをご紹介します。

  • 業者が実施しているボーナスを活用した両建て取引
  • アービトラージ取引
  • 別の海外FX業者と活用した両建て取引

海外FXの多くが実施しているボーナスを活用した両建て取引

海外FX業者の中には、ボーナスを実施しているケースがあります。

ボーナスの内容は海外FXによって異なりますが、以下に主なボーナス内容をご紹介します。

  • 新規口座開設で数10万円の資金を支給
  • 初回入金時に入金額の数%を追加支給

などのケースがあり、トレーダーにとってメリットの多いキャンペーンです。

しかし、ボーナス付与には一定の規約が複数あり、たとえば以下のような規約も多いです。

  • ボーナスを付与された口座資金は出金もしくは内部振替禁止
  • ボーナス分は出金してはいけない

そのため気付かずに違反してしまうと出金拒否や口座凍結される可能性があるので、事前に規約を必ずチェックしておきましょう。

アービトラージ取引禁止の海外FXで実行してしまう

アービトラージ取引とは、FX業者間の価格差を利用した取引で、分析などの必要がないことからトレーダーにとってメリットのある方法の1つです。

しかし、FX業者の多くはアービトラージ取引を禁止しているため、発覚次第口座凍結や出金拒否などの規約を定めていることもあります。

特にアービトラージ取引の場合は、同一口座内の両建て取引と比較して禁止されていることが多いので、実行しないことがおすすめです。

両建て取引禁止の海外FXで両建て取引をしてしまう

アービトラージ取引と同様に、両建て取引も禁止している海外FXが珍しくなく、出金拒否や口座凍結リスクがあります。

ただ、海外FX業者によっては両建て取引でも

  • 同一口座内の両建て取引
  • 複数の口座を活用した両建て取引
  • 別のFX業者を活用した両建て取引

複数のケースごとに可否を分けていることも多く、規約をよく確認しなければ間違えてしまう可能性があるので事前に規約を確認しておきましょう。

悪質な海外FX業者が原因で起こる口座凍結

海外FXは口座凍結のリスクはあるのか?のイメージ画像

トレーダーが海外FXの規約を確認せず、規約に触れた取引を行い口座凍結する場合もありますが、一方で業者側が原因になっているケースも存在します。

  • ポジションの強制決済後に出金拒否など
  • 顧客から資金を集めたのちに計画倒産

ポジションの強制決済後に出金拒否など

海外FXの中には、ライセンス取得無しで評判も良く分からない業者があり、気を付けなければいけません。

そして金融ライセンス未取得で、なおかつ評判の悪い海外FXではポジションを理由なく強制決済し、その後出金拒否を行うといった悪質なケースも存在します。

実質的に口座凍結されたようなものですので、このような海外FXで口座開設しないよう評判やライセンス取得を確認しましょう。

顧客から資金を集めたのちに計画倒産

他にも悪質なケースはあり、その1つが顧客から集めた資金をそのまま持ち逃げする詐欺業者です。

ごく一部ですが、海外FXではこのような詐欺被害が起こることもあり、海外という特性上賠償請求も難しい事態になっています。

金融ライセンスの取得と運営企業の評判や概要、そして利用規約も確認した上で口座開設と入金を行うことが、リスクを抑える方法です。

口座凍結されないための対処法

海外FXで取引を始められたとしても、口座凍結や出金拒否されたら八方塞がりです。そのような事態に遭わないために、いくつかの対処法について覚えておきましょう。

  • 海外FXの規約を必ず確認する
  • 長期間利用しない場合は出金処理をしておく
  • 金融ライセンスを取得しているか確認する

海外FXの規約を必ず確認する

口座凍結リスクのいくつかは、トレーダーの確認ミスなどによる規約違反です。意図的であれば当たり前の処分ですが、確認ミスは防ぐことができます。

しかし規約を確認する際、外国語表記のままだと翻訳しなければいけないため、時間と手間が掛かる点に注意です。

なるべく日本語対応していて、規約も丁寧に細かく記載されている海外FX業者を選ぶのが口座凍結や出金拒否リスクを抑えるポイントになります。

特に、

  • 口座凍結や出金拒否になる行為の確認
  • ボーナス分の資金移動や出金操作
  • 両建てやアービトラージの禁止事項

などは必ず確認しておきましょう。

長期間利用しない場合は出金処理をしておく

海外FX業者に限らず、長期間取引や入出金・ログインなどがない口座に関しては、一時的な措置として口座凍結される場合があるので注意しましょう。

具体的には、半年から1年などの期間、放置してしまうと口座保護という意味で、口座凍結されます。

そのため長期間取引を行わない場合は、あらかじめ出金しておいて口座に資金を残さないようにしておくのが対処法の1つです。ただ、あくまで一時的な措置ですので、サポートセンターなどに問い合わせて凍結解除してもらう方法もあります。

金融ライセンスを取得しているか確認する

口座開設予定の海外FX業者は、金融ライセンスを取得しているか確認することも、口座凍結リスクを抑えるポイントです。

金融ライセンスを取得しているということは、公的な機関によって審査・認定されたFX業者ですので、不当な口座凍結など避けることができます。

まとめ

いかがでしょうか。
以上が口座凍結リスクの主なケースと対処法でした。

規約や金融ライセンスの確認など、少々手間の掛かる作業もありますが、口座凍結や出金拒否といった大きなリスクを避けられると考えれば、必要な作業でしょう。

今回の記事が海外FXの取引に役立てられれば幸いです。

XM

xm
信頼性
使いやすさ
レバレッジ

XMは、信頼性、安全性が高いのが特徴です。入出金トラブルの噂もありません。海外FX取引ではそもそもいくら利益がでても出金できなければ意味がありません。その点で、XMは海外FX業者として安心して利用できるという点が1番の強みです。

みんなのクチコミ

  • avatar

    9年の運営歴とこれほど多くの日本人ユーザーが現在もXMを使い続けているということが、XMが不正をしていない裏付けだといえます。

  • avatar

    通常のFX取引をしていて、XMの支払い拒否にあったという話は聞こえてきません。

  • avatar

    プラスボタンでスタンダード口座の詳細を閲覧できる箇所の修正をしてほしいです。

titanfx

titanfx
信頼性
使いやすさ
レバレッジ

入金ボーナスや、新規口座開設時にはボーナスなどはないかわりに、スプレッドや約定力に力を注いでいる海外FX業者です。CN口座のZeroブレード口座は取引手数料の安さ・スプレッドの狭さがかなり優秀な口座になっています。また顧客資産の安全性は海外FXの中でTOPクラスです。

みんなのクチコミ

  • avatar

    使用後は肌に弾力が出て、使い心地が良いことが嬉しいです。私は全身に使用しており、足や腕のムダ毛が徐々に薄くなっているのを実感しています。

  • avatar

    2本目を使い始めたところで、毛が薄くなっていることに気づきました。1本目まではまだムダ毛が生えてきていたのですが、飽きらめずに使い続けて良かったです。

  • avatar

    ベタつきもなく、さっぱりとした仕上がりになるので気持ち良いです。肌に優しい処方で、敏感肌でも使えるので、気に入って使用しています。

gemforex

信頼性
使いやすさ
レバレッジ

GEMFOREXは世界中どの国でも金融ライセンスを保持していないFX業者で、完全無許可営業の海外FXブローカーです。ただ、サポートや入出金の対応の速さには定評があり、その点では非常におすすめできる海外FX取引所です。金融業界関係者からの評価も比較的高く、実績もあります。

みんなのクチコミ

  • avatar

    GEMFOREXは金融ライセンス未所持の海外FXブローカーで、信頼性は少し疑問ですが、いまのところ問題なく取引はできています。

  • avatar

    折角投資した資金が返ってこないリスクはあるかもしれませんが、比較的評価は高い取引所なのでしばらく継続して使いたいと思います。

  • avatar

    某大手掲示板をみてみても、出金完了報告は数多くあるが、出金拒否されたとの書き込みはありません、出金関係で取り沙汰されることはないのではと思います。